


幼少時から数々のコンクールで活躍したものの、とある理由でヴァイオリンをやめていた。中学3年の時、初心者の秋音律子と出会ったことをきっかけに、音楽への情熱を取り戻す。人と距離を取りたがるが負けず嫌い。運動と勉強は苦手。
パート: 1stヴァイオリン誕生日: 1月1日
幼少時から数々のコンクールで活躍したものの、とある理由でヴァイオリンをやめていた。中学3年の時、初心者の秋音律子と出会ったことをきっかけに、音楽への情熱を取り戻す。人と距離を取りたがるが負けず嫌い。運動と勉強は苦手。
パート: 1stヴァイオリンCHARACTER VOICE
この作品に携わることができて心から嬉しいです。製作陣の熱量が高く、リスペクトに溢れた現場だと感じます。
ナチュラルな雰囲気と、映像化されたことで音楽のダイナミックさが合わさり、収録では毎回思わず感動してしまいます。青野くんの演奏するヴァイオリンだけでなく、初心者である秋音さんの奏でる音、オーケストラの迫力など全てがこだわられていて、説得力があるので、そういう「音」に力をいただきながら、青野くんの喜びや葛藤などの繊細な感情、そして成長を一つ一つ丁寧に表現していきたいです。ぜひこれから彼らとともに歩んで行ってください。放送をお楽しみに。
SOLISTE
第88回日本音楽コンクール第1位はじめ受賞多数。特待生として桐朋学園大学音楽学部で学び、首席で卒業。特待生として桐朋学園大学大学院音楽研究科修士課程在学中。Japan National Orchestra最年少コアメンバー。ソロや室内楽、オーケストラなど精力的に演奏活動を行なっている。
今回、「主人公・青野 一の演奏担当を」というお話をいただき、驚くとともに大変嬉しく、ありがたく思っています。私は以前よりオーケストラや室内楽にも力を入れて取り組んでいるので、仲間とともに音楽を作っていく楽しさ、大変さなど、『青オケ』に出てくるエピソードは、「そうそう!」と思うことも多く、感情移入しながら原作を読みました。このアニメの音楽は、“自分は青野 一”そう思って弾いていますので、青野の奏でる音からも青野の成長を感じ取っていただけましたら幸いです!
アニメ「青のオーケストラ」について、NHKの放送予定やアニメ番組内容の詳細に関しては、「NHKアニメ」をご確認ください。
当サイトは、放送予定やアニメ内容についてのお問い合わせにはお答えできません。無断転用を禁じます。
個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご確認ください。